コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

商工会は未来を創る商工業者のビジネスパートナー

お問い合わせ

みやぎ北上商工会

  • 商工会とは
    • お問い合わせ
  • 商工会の事業内容
    • 経営支援
    • 金融支援
    • 労務支援
    • 税務支援
    • 創業支援
    • 共済制度・福利厚生事業
  • お知らせ一覧
    • コロナ関連支援施策情報
    • 経営情報
    • イベント情報
  • 経営発達支援事業
    • 経営発達支援計画
    • 地域経済動向調査
    • 消費者アンケート調査
    • お買物動向調査
    • 業種別実態調査
    • 検討委員会評価報告
新型コロナウィルス感染症関連支援施策情報

シンプルでカスタマイズしやすい
WordPress テーマ

100% GPL ライセンス / Bootstrap ベース
READ MORE

Johnijirou On Snow

Growing up everyday
READ MORE
職場で新型コロナが発生した場合の対応について

商工会からのお知らせ

2022年12月19日お知らせ

令和5年度商工会等職員採用資格試験(事務職員・第2次募集)の実施について

2022年12月5日お知らせ

2022年末連合大売出しの開催について

2022年11月24日お知らせ

第22回「サンタの宅配」申込受付について

2022年11月18日経営情報

小規模事業者持続化補助金【一般型】の申請について

2022年10月20日お知らせ

「令和4年度岩手・宮城県際マルシェin秋保」参加事業者の募集について

お知らせ一覧 >>

商工会の事業内容

商工会は多くの事業者の方々とともに歩む地元のビジネスパートナーです。是非お気軽にご相談下さい。

経営支援

  • セミナー・研修会
  • 経営診断
  • 専門家派遣事業

金融支援

  • 国の融資制度(日本政策金融公庫)
  • 宮城県の金融制度
  • 登米市の金融制度

労務支援

  • 労働保険の事務委託
  • 労働保険とは?
  • 事務委託のメリット

税務支援

  • 帳簿の記帳代行
  • 税務指導
  • 青色申告制度

創業支援

  • 開業相談
  • 資金調達、経理・税務相談等
  • 創業セミナー

共済・福利厚生事業

  • 全国商工会員福祉共済制度
  • 商工貯蓄共済制度
  • 宮城県火災共済 他
経済産業省
宮城県
登米市
宮城県商工会連合会
宮城県よろず支援拠点
宮城県事業承継・引継ぎ支援センター

中田本所

〒987-0602
登米市中田町上沼字西桜場18
(中田農村環境改善センター内)
TEL 0220-34-3255
FAX 0220-34-3261

登米支所

〒987-0702
登米市登米町寺池桜小路77-2
TEL 0220-52-2259
FAX 0220-53-1131

東和支所

〒987-0901
登米市東和町米川字六反55−1
TEL 0220-45-2121
FAX 0220-45-2122

津山支所

〒986-0401
登米市津山町柳津字本町107-1
TEL 0225-68-2443
FAX 0225-68-2447

Copyright © みやぎ北上商工会 All Rights Reserved.

MENU
  • 商工会とは
    • お問い合わせ
  • 商工会の事業内容
    • 経営支援
    • 金融支援
    • 労務支援
    • 税務支援
    • 創業支援
    • 共済制度・福利厚生事業
  • お知らせ一覧
    • コロナ関連支援施策情報
    • 経営情報
    • イベント情報
  • 経営発達支援事業
    • 経営発達支援計画
    • 地域経済動向調査
    • 消費者アンケート調査
    • お買物動向調査
    • 業種別実態調査
    • 検討委員会評価報告
PAGE TOP